ベストバイ2021

<景品表示法に基づく表記>当ブログはAmazonアソシエイト等の広告を利用しています。

はんドンベストバイ Advent Calendar 2021 16日目エントリ用。
エントリした時は5日分ほど空いてたのでどうせならと思ってエントリして次見たら全部埋まっててビビった。

特に順番に意味は無い!
経費や注文履歴見ながら思い出した順とかそんなレベル。

 

 

 

MOTU M2

Mark Of The Unicornオーディオインターフェース

エントリモデルの枠に括っていいのかわからないけど、まぁその中では音質は最高レベルだと思う。
Solid State LogicのSSL2と地味に悩んだけど、コントロール面がフロントでデスク上の置き場所の制約や用途的にM2の方が便利だったのも大きかった。
RCAアウトがあるのもなにげに便利。

例によって国内のオーディオインターフェース市場が壊滅的だったのでカメラ趣味の人にはお馴染みB&Hから個人輸入で購入。

 

 

SENNHEISER HD599SE

Amazonセールでよく見かけるAmazon限定カラーのオープンタイプヘッドホン。
2021ブラックフライデーでは過去最安値と思われる12,500円で売ってた。自分が買った時より2割ほど安かったのでちょっと悔しい。
だからって音がそのレベルというわけではなくて、そもそも通常価格が2万円台なのでエントリハイかミドルロークラスとしては十分な音質。

個人的に気に入ってるのはオープンタイプなのもあって疲れにくいこと。
昔からヘッドホンが苦手で、1時間もすると外したくなるのだけどこれはそういうのが滅多に無い。
解像度が高めの割に音疲れしにくいし、全域フラットで自然な感じが優しいのかもしれない。
SENNHEISERはHD555とHD595とHD599SEがあるけど、前者2つは頭頂部当たる部分が耳あてと同じ素材だったのや全体的にゆったりしていたけど、後者は若干硬めなのが気にはなった。
曲作り中のミックスやマスタリング、リスニングでMDR-CD900STとHD595(→HD599SE)を使い分けているけど、使用頻度は5:95くらい。

本当はHD600か650あたり欲しいんだけどね…視聴してやっぱそれなりの音するわー。

 

 

PLEX PX-MLT5PE

地デジだけで5chも録画・視聴できるPCIe接続チューナーカード。
当ブログでも導入エントリを書いてきたけど、神ドライバをWindowsに導入するだけで高速化と安定度がPT2や3クラス並になった。
録画PCに導入してLAN内で比較的自由に見られるので本当に便利。

ある程度PC自作やWindowsの知識がないと導入難易度が高めなので、普通にテレビある人はnasneやレコーダ使った方が便利だと思う。

 

 

パナソニック ボウズカッター

なんちゃってモヒヘアなので自分でヘアカットしてる。刈る部分は3mm。
今まで使っていたやつがバッテリー持たなくなったので、どうせならちょっといいやつに。
音が静かなのと切れ味の割に髪が引っ張られる痛さとかなくて感動した。

 

 

Dell S2721DS

27インチでWQHDのIPSパネルな液晶モニタ。
メインで使っていた三菱のRDT241WEXがさすがにヘタってきたのでずっと買い替えたいと思ってて、ただ液晶モニタも価格上昇続いてたのでどうしようかと思ったらブラックフライデーで1年前くらいの価格になってたのでポチっとな。
個人的に24インチはフルHD、27インチはWQHD、32インチは4KがPC用としては丁度いいと思ってるのと、32インチ置けるほどスペースが無い&4Kとなるとグラボのスペックが足りなすぎるのでこれがベストかなと。

しかし、最近のモニタはベゼルも奥行きも薄いし軽くて進化を感じるね。
24→27インチなのでスピーカー配置変えようと思ったけどデスクにそのまま乗せられた。
あと、付属スタンドが上下左右動かせるのでそのためにアーム買わないで済んだのも強かった。

 

 

首と頭に巻く冷凍ジェル

夏や風邪ひいたり、デスクワークで頭ぼーっとしてきた時の必須アイテム。
冷えピタ等のジェルシートもいいけど、肌弱い時に使うとガチ荒れるし、こっちは繰り返し使えるので便利。

 

 

 

フマキラー ゴキ○リワンプッシュプロプラス

昨年Twitterで話題になっていたG対策最終兵器。
使って2~3日はどこにこれだけ隠れてたの!?ってくらい死にかけや死骸を見かけるけど、その後マジ出ない。全然見かけない。ここはガンダーラか。
これ書いてる時期からでも使っておくといいかもしれない。

 

 

あずきのチカラ

毎年買ってるので入れようか悩んだけど、オススメしたいアイテムでもあるので選出。

目用と首肩用を毎シーズン買って、目が疲れた時や首と肩が凝った時に使って癒やされてる。

名前の通りあずきを使っているので初めて使う人はあずきの匂いが気になるかもしれない。

 

 

エレコム EC-ACD02BK

USB-A 4ポートとUSB-C 1ポートの充電器。

今更感あるけどUSBで充電するガジェット増えたのと、コンセントに直接差すタイプだとケーブル長の関係で困るのでACケーブルタイプを購入。
定番Ankerより1000円以上安かったのでこれでいいかなと。

今はiPhone、Ploom X、Nexus、Mi スマートバンド5を繋いでる。

 

 

ネットスーパー

忙しい主婦と引きこもりの友。
今年はこんな年だったのでかなりの頻度で利用したおかげでマジ引きこもってた。

自分は主に西友イトーヨーカドーを利用。

 

西友は店頭で売っているモノが大抵揃っているのと、5,500円(税込)で送料無料になるので普通に便利。ただ、予約数が多いのか若干先になることもあって急ぎたい時はイトーヨーカドーにしがち。
アイスの種類が豊富なのでつい買いすぎてしまって冷蔵庫のサイズをワンランク上にしたくなる(今はワンルーム一人暮らし向けな137Lなので冷凍庫が下にあってちと狭い)。

イトーヨーカドーはいくら買っても送料がかかるので総額を気にしないで済む。さすがに当日はほぼ無理だけど、深夜に翌午前か昼の枠を取れることがあるので助かる。
モノが少ないのも弱点だけど寿司や惣菜系が揃っているし、全体的な品質が高いので強いかな。

どうしてもすぐ食べたいけど家を出たくない時はピザか出前館かうーばーがあるので都会の田舎は本当に便利だなと。

 

選外

わざわざこんなコーナーいるか?と思ったけど、せっかくピックアップしたので、段階経て選考漏れしたけどちょっと惜しかったモノ。
あえてオススメしないけど反対もしないしこんな感じだったよ、とかそんなのを。

HP GK320 Red

HPブランドの赤軸採用ゲーミングキーボード。
セールで3,480円とお得だったので失敗しても問題ないだろうとポチ。

ゲーミングというだけあって光る。色んなパターンや明るさで光る。ゲームで使う範囲だけ光らせることもできる。
いや、なんでそこに力入れてるんだよ!

Cherry MXを採用しているFILCOのMajestouchと比べるとストロークと接点が浅くてタッチ感が結構違うので違和感があった。

まぁ、価格の割にアリだったけど、ベストバイに選出するには…ということで。

 

 

録画PC

録画とエンコ用に組んだPC。
詳細は該当エントリを参照。

上記エントリでも書いたけど、無駄金使ってしまった故に素直にIntel第10~11世代で組めば良かったという後悔から選外。

 

Ploom X

コンビニで半額(1,980円)で売ってたので勢いで購入。

現在売ってるスティックのブランドはメビウスとキャメルの2つ。
iQOSのマルボロとヒーツみたいな関係かな?

今年10月のタバコ値上げの中でキャメルは据え置き500円のままなのと、メンソールブラックミントが好みなのでメインで吸ってる。

今までキッチンで紙タバコ吸いながらスマホポチポチしてたけど寒さもあって完全に部屋でPloom Xだけ吸うようになった。
そのせいかスマホオンリーのゲームは放置気味…

加熱タバコ全体に言えるけど独特の匂いで結局要空気清浄機なのとストレート系のスティックがいまいちなのが残念。

ちなみに、2022年1月16日まで1,980円なので、iQOSと比較してみたいとか初加熱タバコなので試したいという人にはアリじゃないかと思う。

 

シュレッダー

青色申告erなので必須アイテムだったのに前の機種壊れてからしばらく放置していたけど、書類整理していたらどうしようもなくなったので購入。
元々数ヶ月か年1回レベルなのであまり拘りはなくてセールしていたやつを選んだ。

今までずっと使っていたのと機能的にかなり格下になったので選外。

 

 

そんなわけで、長くなるとどんどんやる気ダウンしていくのがわかる文章。
しかし、人のを見るとそれぞれの個性とか新たな発見があって本当に面白い。

実はこれ今年買った音源とか初心者がステップアップするのにオススメな音源やプラグインとか書こうとも考えていたんだけど、そうするとサンプルソングも作らないとわかりづらいよね、でもそうすると10曲として1ヶ月は必要だよね、ってことで断念。