KP41エラーで再起動するのでメモリクロックを定格4800まで落としました(追記あり)

<景品表示法に基づく表記>当ブログはAmazonアソシエイト等の広告を利用しています。

目を離してる隙にPCが勝手に再起動かかってるので、イベントログを見ると全て41エラー出ていました。
BSoDの原因として多いことでも有名で、KP41病と呼ばれていたりしますね。

思い当たることNo.1と言えばメモリなので、DOCPで6000MHz 36-44-44-96 1.4V に設定した状態でmemtest86+を実行したら、1周目からエラーが出ました。

案の定な結果なので泣く泣く定格の4800MHzに戻しました。

一応memtest86+では2ループでPASSしたので安定してるようですが、せっかく6000で売ってるメモリなのに残念です。
まぁ、相性とか色々原因ありますからね…特にDDR5のOCメモリはかなりシビアなので、インテルならXMPAMDならEXPOと記載のあるメモリを選ぶのが無難でしょうか。

AMD マザーボードでインテル RAM を使用できますか? | CORSAIR

 

2024/04/12 追記

OCでそのクロックで問題が起きた場合は少しずつ下げていき、安定したクロックを見つけるのが定番ですが、あえて4800から上げていく手段で調整してみました。

・4800MHz CAS40-40-40-77 1.1V

・5200MHz CAS40-40-40-77 1.2V

・5400MHz CAS40-40-40-77 1.25V

・5800MHz CAS40-44-44-96 1.4V

上記設定ではmemtest86+ではエラーがゼロ。
ただ、5800MHzになるとWindowsでは今まで起きない謎の症状が発生したり、離席している間にBSoDで再起動したりと非常に不安定。

Ryzen7000シリーズは定格DDR5-5200が仕様になっているので、とりあえず5200で様子見するのが無難なところでしょうか。

色々調べてみたところ、Ryzen Masterで不安定になる症状が起きているユーザが少なからずいるようですので、そこも注意していきたいところです。
現在、Ryzen MasterにてCPU温度をMAX85℃に設定したりしているので…