DTV

Windows11を24H2にしたらPX-W3PEのドライバがインストールできなくなった件

みなさんこんにちは。最近DAWをずっといじって、空いた時間にゲームやアニメを見ているのでリアルタイム実況がなかなかできなくて見る本数が減っている今日このごろです。 さてタイトルの件ですが、Windows11のWindows Updateで「利用可能になったらすぐに最…

Amatsukazeの設定を変えて時間とサイズを比較してみた(Ryzen7 3700X+RTX3070 vs Core i3-10100)

Amatsukazeのプロファイルをいくつか作成して、それぞれのエンコード時間と出力ファイルサイズを比較してみました。 Ryzen7 3700X+GeForce RTX3070での基本プロファイル MPEG2デコーダ: デフォルト H264デコーダ: デフォルト 出力フォーマット: MKV 出力選択…

Amatsukazeの設定を色々お試し中(Ryzen7 3700X+RTX3070)

DTV

Amatsukazeにて、エンコーダをx264とx265、インターレス解除をKFMとYadif、また出力fpsをVFRと24fps固定等色々試しています。 現在のPCはRyzen 7 3700XとGeForce RTX3070を搭載しているので、CPUとGPU両方フル活用がシンプルで速くていい感じですが、アニメ…

録画PC新調ついでにアプリを全部64bit版にしてみた

録画PC新調でWindowsを再インストールすることになったので、どうせならと録画関係のアプリを全部64bit版にしてみました。 また、メインPCでソースを全部用意してビルドするのも面倒なのでtsukumi氏がGitHubで公開しているビルド済を利用させてもらいました…

PX-MLT5PE+WinUSB版px4_drv+BonDriverProxyEXで環境構築しました

過去のエントリで録画PCにPX-MLT5PEとWinUSB版px4_drvの導入までの顛末を書きましたが、それにBonDriverProxyEXが加わると地味に手間取ったので備忘録を…と思いましたがほとんど忘れてしまったのでフォルダ構成とiniの内容を記載しておきます。

PX-MTL5PEに外部カードリーダ付けてドライバをWinUSB版px4_drvにしてみた

やっと外部カードリーダを入手したのでWinUSB版px4_drvを試してみることにしました。 カードリーダは定番NTTコミュニケーションズのSCR3310。自動でドライバがインストールされないので公式サイトからダウンロードしてインストールしました。 www.ntt.com と…

録画PC(仮)にPX-MLT5PEを付けて動かすまでの顛末記

メインPCでは純正ドライバで動いたPX-MLT5PEですが、サブPCを録画PC化するためにそちらに移設することにしました。BonDriverProxyEx(もしくはSpinel)を使えばメインPCでも視聴が可能になるので。 しかし、予想外に苦戦した挙げ句に、動かなかった原因も予…

PX-MLT5PEが届いたのでWinUSB版px4_drvを試してみたが…

先日組んだPCを録画マシンとして稼働させるべく色々チューナーカードを漁っていたのですが、今某所で話題になっているWinUSB版px4_drvを使うと格段に安定度が増すという情報を結構見かけたので、どうせなら5ch同時視聴&録画できるPX-MLT5PEいっちゃう?と思…

BonDriverをradi-sh版に乗り換えてみた

PX-W3PE用のBonDriverは旧版も新版も複数起動したければ引数で別々に指定したショートカットを作成するか、フォルダを分けてそれぞれT0とT1(地上波のみの場合)を指定するしか手段がありません、多分。 kuma版は1つのBonDriverで複数起動できたのですが、残…

TVTestで起動時にフリーズする問題

今のPC環境になってからTVTest起動時に長いと30秒くらいフリーズする現象が起きるようになりました。 Radeonのビデオカードと相性悪いのかと思って、かと言ってそのためだけにGeForceに買い換えるのはさすがに無いですよね。16x0も20x0も個人的に今は買い時…