PC

マザーボードのM.2スロットによる速度差について

現在使っているASUS TUF GAMING B650-PLUS WIFIはM.2スロットが3つあるのですが、3つ目(M.2_3)はB650チップセットから繋がっているのと、同じくB650チップセットのPCIEX16_2スロットと帯域を共有しているため、CPU直結のM.2_1/2と比べると速度が落ちる傾向に…

Kioxia Exceria Pro 2TBを買いました

恒例Amazonプライムセールで2万円を切っていたので勢いで買ってしまいました。 他のいわゆる蝉族と悩んだのですけどね…一番安いものだと1.5万円を切る価格だったので、5千円差って結構大きいじゃないですか。ただ、蝉族ばかり買っていてもそれはそれでどうな…

DeepCool AK620を買いました

Ryzen 7 7800X3DはTDP 120Wで、AK400は最大TDP 220Wまで対応しているので単純に冷やすためなら全く問題無いのですが、自分の使い方だと長時間の高負荷が比較的多いのでちょっと心配でした。 そんな思いを汲み取ってくれたのか(?)、ナイスタイミングでAK620が…

Ryzen 7 7800X3DがCurve Optimizerでどれくらい変わるのか試してみました

2024/07/10 Update. Curve Optimizerは簡単に説明するとPrecision Boost OverDrive 2というオーバークロック機能の1つで、電圧を上げたり下げたりしてクロックのいいところを見つける機能…だと思う。基本的には電圧を下げてクロックを上げるという方向の設定…

RyzenでKP41の発生源となるのはC-Stateなのか?

今のPCを組んでからKP41病が発生するようになりました。ただ、よくあるBSoDが出るわけではなく、イベントログを見てみるとユーザが何もしていない時に勝手に再起動することが多いようです。

蝉族らしいLexar NM790 2TBを買いました

Hiksemiブランドで話題になった格安ハイスペックNVMe SSD、同じYMTC製232層NANDが搭載されているSSDが通称蝉族と呼ばれていますが、そのうちの1つがLexar社のNM790です。 ※Hiksemi SSDを買った時のエントリ 新しく組んだPCはSATAが4ポートしかなく、それまで…

Ryzen 7 7800X3D+Geforce RTX3070でベンチマーク

そんなわけで、Ryzen 7 7800X3Dの性能がどんなものか、恒例ベンチマークテストをしてみました。 見せてもらおうか、AMDの3D V-Cacheの性能とやらを(ガンダムオタクはすぐ(ry 今までテストを実行してきたRyzen PCのスペックとベンチマークスコアです。電源プ…

もしかしてKP41エラーの原因はAMD Ryzen Masterだった?

前回エントリの追記で、メモリを定格4800MHzから200~400ずつ上げていってテストしたり、Ryzen Masterが原因なのでは?といったことを書きましたが、ここは1つ試しにとRyzen Masterをアンインストールすることにしてみました。 するとどういうことでしょう!…

KP41エラーで再起動するのでメモリクロックを定格4800まで落としました(追記あり)

目を離してる隙にPCが勝手に再起動かかってるので、イベントログを見ると全て41エラー出ていました。BSoDの原因として多いことでも有名で、KP41病と呼ばれていたりしますね。 思い当たることNo.1と言えばメモリなので、DOCPで6000MHz 36-44-44-96 1.4V に設…

結局Ryzen 7 7800X3Dを選びました

PC

前回のエントリでRyzen 7 3700XからパワーアップするにはどのCPUがいいのかいくつか挙げてみましたが、Amazon新生活セールでPC関連のポイントアップが大きかったのと丁度B650マザーボードがあったので思い切ってAM5環境に移行してみました。 購入したのは以…

Ryzen 7 3700Xからのパワーアップ計画

PC

今のメインマシンはRyzen 7 3700Xを積んでいるのですが、ゲームはともかくDTMではやはりパワー不足なのは否めないところなので、パワーアップを計画中です。 というわけで、AMDに絞っていくつか候補を挙げてみました。 Ryzen 9 3900X 中古相場:3万円 メリッ…

Planex FX2G-05EMを買いました

Planexの2.5GbEスイッチングハブ「FX2G-05EM」を買いました。 本当はLANが2.5GbEのWi-Fiルータが欲しかったのですが(ハブも兼ねてるので1つで済むから電源確保的に楽)、今使っているのが買ってそんなに経っていないのと、単純に高いというのが理由です。ス…

Amatsukazeの設定を変えて時間とサイズを比較してみた(Ryzen7 3700X+RTX3070 vs Core i3-10100)

Amatsukazeのプロファイルをいくつか作成して、それぞれのエンコード時間と出力ファイルサイズを比較してみました。 Ryzen7 3700X+GeForce RTX3070での基本プロファイル MPEG2デコーダ: デフォルト H264デコーダ: デフォルト 出力フォーマット: MKV 出力選択…

MSI GeForce RTX3070 VENTUS 2X OCを買ったのでベンチマークです

そんなわけで、MSI GeForce RTX3070 VENTUS 2X OCを買いました。 RTX3060Ti、RTX4060Tiあたりと色々悩みましたが、ちょうどいいタイミングでいい出物があったので勢いでつい…もうちょっと待っていればRTX4060Ti 16GBかRTX4070も予算内に入ってきたと思います…

自作PC界隈で噂になってるHIKSEMI FUTURE NVMe SSD 2TBを買いました

タイトルにある通り、自作PC界隈で色々噂になっているHIKSEMIのPCIe Gen4のNVMe SSDをAmazonで購入しました。 Hiksemiはほとんどの人は初耳かもしれませんが、Hikvisionと言えば一部の人はわかるかもしれません。防犯カメラ等を販売している企業で、Hiksemi…

B550 Steel Legendを買いました

PC

はい、というわけでしてね、B550 Steel Legendを購入しました。セール大好き民が大好きなYahoo!ショッピングのJoshinで5のつく日で22%PayPayポイント還元です。(Joshinが損する環境になったのかわかりませんが、CPUやビデオカード等多くのPCパーツが消えて…

メインPCのメモリ交換

Zen2のRyzenはメモリのホットスポットが3600~3800程度ということなので、せっかくCPUを3600から3700Xに換装したのでメモリもパワーアップすることにしました。 今まで使っていたのはTeam T-FORCE DELTA TUF Gaming RGB DDR4-2933 16GBx2。XMP2.0で2932MHz、…

メインPCのCPUをRyzen 7 3700Xに換装したのでベンチマークです

というわけで、メインPCのCPUをRyzen 5 3600からRyzen 7 3700Xに換装しました。 Zen4発売間近でZen3がセールしていて5600Xが新品で2万3千円台とかなのに、今更Zen2からZen2へ?と思わないでもないですが、エンコードもする関係上スレッド多い方が強くなる環…

録画PCのベンチマーク

そんなわけで、PC組んだらとりあえずベンチマーク計るのが自作erの基本なので、いくつか走らせてみました。 一応、過去のベンチマークエントリを。 旧録画PCのベンチマーク メインPCのベンチマーク

録画PCでWindowsを再インストールするはめに

前回のエントリで書いた録画PCですが、組んでBIOS表示までは全く問題発生せずで、多分PC組んでここまで素直にいったのは初めてだったんじゃないでしょうか。 ただ、そこから先でしばらく悩むはめに… BIOSロゴの先で何故か再起動?してBIOS画面に戻ってしまう…

録画PCをリプレースしました

PC

アマゾンプライムセールで勢いでマザーボードを購入してしまったので、それならとパーツ一式揃えて録画PCをリプレースすることにしました。 元々メインPCをリプレースした時に余ったパーツで組んだために無駄が多くて、いいタイミングだったのではないかと。…

Western Digital WD80EAZZの2台目を買いました

メインPCのWindows10 Usersフォルダや画像、音楽データが入っているHDDが結構前から不安定でデータ壊れることが増えました(特に画像ファイルは一部死ぬと読めないことが多い)。 CrystalDiskInfoでS.M.A.R.Tデータ見ても特に致命的な不具合は起きてないよう…

GeForceでリフレッシュレートが違うマルチモニタ環境はどうするべきか

私の現在のモニタとビデオカードは以下のようになっています。 Dell S2721DS (27インチ / WQHD / 75Hz) iiyama GB2470HSU-B1 (24インチ / フルHD / 165Hz) ASUS DUAL-RTX2060-O6G-EVO (GeForce RTX2060 6GB) 27インチモニタの方をメインとして利用して…

Western Digital WD80EAZZを買いました

ここ最近発売されるコンシューマ向けHDDはSMRが多くて流れだししょうがないのかな~と思っていたらWestern Digitalがまさかの8TBでCMR採用モデルを発売。データ保存用のドライブを1台増やそうか悩んでるところにナイスタイミング…ではなく、売り切れていたり…

RTX2060ベンチマーク

前回の記事で言及した通り、ベンチマークソフトをいくつか試してみました。今回使用したのはこちらです。 ファイナルファンタジーXIV 暁月のフィナーレドラゴンクエストX3DMarkPCMark 10PerformanceTest 今回ベンチマークを走らせたPCスペックを簡単に説明す…

RTX2060を買いました

はい、そんなわけで謎の半導体メーカーのグラフィックカードGeForce RTX2060を購入しました。ASUS製のDUAL-RTX2060-O6G-EVOです。 なんで今さらRTX2060?しかも6GB?と思った人も多いと思いますが、私もそう思います。ある意味一番タイミング悪い時に一番買…

SleepToolの導入

録画&エンコードPCが何故かエンコード中でもスリープになってしまう症状が発生するので、SleepToolを導入しました。 www.vector.co.jp SleepToolは基本的にスリープ導入するためのアプリケーションですが、自分は上記のようにエンコードしているにも関わら…

Dell S2721DSを買いました

Amazon限定のDell S2721DSがブラックフライデーでかなりお得になっていたのでサクッと買ってしまいました。 モニタも他のPC周辺機器同様価格が上昇傾向で、Amazon専売のこのモデルも、また同じくDell専売のS2721Dも3万5千円を超えていたりして買い時を逃して…

録画PC(仮)にPX-MLT5PEを付けて動かすまでの顛末記

メインPCでは純正ドライバで動いたPX-MLT5PEですが、サブPCを録画PC化するためにそちらに移設することにしました。BonDriverProxyEx(もしくはSpinel)を使えばメインPCでも視聴が可能になるので。 しかし、予想外に苦戦した挙げ句に、動かなかった原因も予…

PX-MLT5PEが届いたのでWinUSB版px4_drvを試してみたが…

先日組んだPCを録画マシンとして稼働させるべく色々チューナーカードを漁っていたのですが、今某所で話題になっているWinUSB版px4_drvを使うと格段に安定度が増すという情報を結構見かけたので、どうせなら5ch同時視聴&録画できるPX-MLT5PEいっちゃう?と思…